新年おけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年は沢山の蝶友さんに出会い、沢山の蝶にも出会えました。今年もますます元気で日本中を走り回り、沢山の蝶達に会いに出かけます。本年もご協力よろしくお願いします。
昨年初めて出かけた石垣島では南国の蝶達と楽しく遊びました。そんな思い出の写真が届きました。蝶のガイドさんが撮ってくれた写真は我ながら恥ずかしい限りですが、真剣にカメラを構えてましたね。(笑) 少しだけご紹介しますね。道の真ん中で黄色い集団発見!ミナミキチョウの集団吸水を初めて見た瞬間!「差し足抜き足忍び足」獲物を狙う猫族になってました。
次に見つけたのはリュウキュウムラサキ!なかなか一か所に留まりません。右へ左へ追いかけ、やっと開翅して静止しました。息を止めてシャッターを切りました。
そして車で移動中にもツマベニチョウを見つけては車を止めて頂き、走って追いかけていました。ハイビスカスに吸蜜しているツマベニチョウは撮影のチャンスでした。
バンナ公園ではオオゴマダラを追いかけて上に下に飛び回る後を追いかけていました。
今年も石垣島へ再度出かけたいと思います。少しダイエットが必要な体系だと自分でシミジミ見ていました。お恥ずかしい写真で新年早々大変失礼いたしました。
コメント
あけましておめでとうございます。
八重山での撮影風景、とても興味深く拝見しました(^^♪
自分では見られないシーンですね。
また、八重山に行かれるのでしょうね!
いちど、ご一緒したいなと思っています。
今年はグループ写真展に参加よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
ガイドの熊谷さんが送ってきてくれました。
やはり次は3月初めかなと思ってます。
HOUNOKIさんのガイドがあれば楽しいでしょうね!(^^)!
2月末からチョウが増えてきているような感じですね。
「グループ展」?私の写真ではマダマダですね(笑)
まだ修行が足りんようです。
明けましておめでとうございます。
大活躍の一年でしたね。
今年も宜しくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
昨年は本当に自分でも驚くほど沢山の蝶を撮りましたね。
しかし。まだ未見の蝶もありますので宿題は残っています。
今年も頑張りますのでよろしくご指導お願いします。
明けましておめでとうございます。
たくさんの素敵な出会いがあると良いですね。
本年もよろしくお願い致します。
Amamiさん。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
次回お会いできるのは白馬のギフチョウでしょうか?
楽しみにしております。