ヒメシロチョウ(春型)ヒメシロチョウOLYMPUS DIGITAL CAMERA 2021.01.17 2019.04.22ツイート2019年4月22日 長野県遠征です。この時期の長野県遠征の目的はヒメギフチョウやギフチョウ、そしてヒメシロチョウも春先の発生時期です。弱々しくヒラヒラ飛び回るヒメシロチョウはとても愛らしい蝶です。数頭のヒメシロチョウがお昼頃の気温が上昇するとあちこちから飛び出して来ました。少し汗ばむくらいの暖かい日差しを浴びて透けて見える翅も綺麗でした。タンポポ吸蜜細身の小さな翅が可愛い土筆と比べると大きさが分かりますね夏にもう一度発生しますが、少し白くなります。白馬福寿草カタクリにコツバメキクザキイチゲ